障がいを持つお子様に少しでも寄り添い、
人生設計を共に歩む、お手伝いをする

金沢
相談支援事業所
つばさ

〒921-8155
石川県金沢市
高尾台1丁目303

 076-296-1230

営業時間
09:30〜19:00

※土曜日は09:00~14:00となります

お問い合わせフォームまたはお電話より、ご気軽にお問い合わせください

私たちの障がい児相談支援について

金沢の障害児相談支援

人に喜ばれる、そして、幸福を実感できる人生へのお付き合い。

私たちが大切にしたいのは、お子様中心の支援の相談です。

さらに、各家庭のご事情に合わせた支援をお届けすることにあります。

お子様一人ひとりが持つ「個性」を大切にし、その子が生涯にわたって活躍できる場をサポートしていくことが、私どもの役割だと考えております。

金沢市周辺で相談支援事業をお探しのかたは是非、相談支援事業所つばさまでご相談ください。

金沢相談支援事業所つばさの強み

「思いやり」・「優しさ」・「愛情」をもって
お客様一人一人と向き合っていく

相談支援事業所
(障害児相談支援事業)とは

相談支援事業所(障害児相談支援事業)とは、発達等が気になるお子様のことについてお話をお聞きし、一人ひとりの発達に合わせた相談を受ける場所です。
お子様一人ひとりに対して誠心誠意、まごころを込めてお付き合いさせていただきます。
(金沢市以外でも対応可能です。対応地域につきましてはご相談下さい。)

児童発達支援
保健所等訪問支援

園児(0歳~6歳)までの
発達・進路等に関するご相談

児童発達支援とは、小学校入学までのお子様に対する支援になります。
当事業所では、保育園・幼稚園・認定こども園に通園するお子様のご相談を受け付けております。
お気軽にご相談ください。
相談後に通所できる場所は「児童発達支援」がある放課後等デイサービスなどです。

放課後等デイサービス
移動支援

6歳(小学校入学)~18歳(高等学校卒業)までの
発達・進路等に関するご相談

小学校入学から高等学校までのお子様のご相談を受け付けております。
お子様の発達状況や日常生活の悩み、進路等なんでもご相談下さい。
当事業所のスタッフは、小学校から高等学校までの教員経験があります。
学校に関するご相談をなんでもお聞かせください。
相談後に通所できる場所は、「放課後等デイサービス」になります。

お問い合わせはこちらから